O hirunewani blog

AI Weekly 2025-05-08

Created at

Anthropic APIのWeb検索機能、GitHub Copilot Premiumリクエスト制限延期、OpenAIのWindsurf買収、Amazon Q Developer in GitHubプレビュー、Gemini 2.0 Flash画像生成、Gemini 2.5 Pro Previewのリリースについて。

Anthropic APIでWeb検索機能が利用可能に

日付:2025年5月7日

AnthropicがAnthropic APIにWeb検索機能を追加。Claude 3.7 Sonnet、Claude 3.5 Sonnet、軽量モデルのClaude 3.5 Haikuで利用可能。APIが有効化されると、ユーザーから指示に基づいてWeb検索の利用かどうかを判断し、有益だと判断した場合にWeb検索が実行される。

  • Messages APIでのWeb検索機能の有効化が可能
  • 検索結果の引用元を自動で明示
  • 管理者向けにドメイン許可/ブロックリストや組織単位の制御も提供
  • 料金は1,000検索あたり10ドル+通常のトークンコスト

出展:Introducing web search on the Anthropic API

Copilot Premiumリクエスト制限の施行が6月4日に延期

日付:2025年5月7日

GitHub Copilot Premiumのリクエスト制限施行日が5月から2025年6月4日に延期。

  • 5月中は従来通りプレミアムモデルを利用可能
  • 5月下旬からVS CodeやJetBrains IDEなどでリクエスト使用量が可視化される
  • 6月4日以降、上限超過時は従量課金オプションが選択可能
  • 個人・エンタープライズともに利用状況を管理可能

GitHub Copilot Premiumのリクエスト制限により、Freeプランでは全ての利用で、Proプラン以上でもGPT-4o(現在の基本モデル)の除く全てのモデルでリクエストが制限される。

例えば、Proプランで特定のモデルだけを利用する場合、Claude 3.7 Sonnetで月300回、GPT-4.5で6回、o1で30回までが許容量になる。それ以上の利用には追加のPremiumリクエスト($0.04 USD/リクエスト)の購入が必要になる。

参考:About premium requests - GitHub

出展:Enforcement of Copilot premium request limits moved to June 4, 2025

OpenAIがWindsurfを約4300億円で買収合意と報道

日付:2025年5月6日

OpenAIがAIコーディング支援ツールWindsurfを約30億ドル(約4300億円)で買収することに合意したと報じられた。公式からの発表はない。

出展:オープンAIがウインドサーフ買収合意、約4300億円で-関係者(Bloomberg)

Amazon Q Developer in GitHubプレビュー開始

日付:2025年5月5日

Amazon Q Developer in GitHubでプレビュー提供開始。Amazon Q Developerは生成AIコードアシスタント。Amazon Q Developer in GitHubをインストールするとGitHub上でAmazon Q Developerによるコード生成、レビュー、コード変換が可能。

Amazon Q Developer in GitHub(プレビュー版)は、AWSアカウントの設定なしで無料で利用可能。

出展:Amazon Q Developer in GitHub (プレビュー) がコード生成を加速

Gemini 2.0 Flash画像生成プレビュー開始

日付:2025年5月7日

GoogleがGemini 2.0 Flashによる画像生成機能のプレビュー提供を開始。

実験版と比較して次の改善が行われた。

  • 画像の品質向上、テキスト描画精度向上、フィルタブロック率大幅減少
  • 製品のリコンテキスト化、画像の一部編集、SKU生成など多様なユースケースに対応

出展:Create and edit images with Gemini 2.0 in preview

Gemini 2.5 Pro Preview: コーディング性能がさらに向上

日付:2025年5月6日

GoogleがGemini 2.5 Pro Preview(I/O Edition)をリリース。既存ユーザーは追加手続き不要で最新版を利用可能。

  • 以前から強いフロントエンドとUI開発における大幅な改善
  • コード変換・編集・エージェントワークフローの性能向上
  • VideoMMEベンチマークで84.8%達成、優れた動画理解機能、動画からコードを生成するデモが公開

出展:Gemini 2.5 Pro Preview: even better coding performance